緊急のとき


いざというとき、あわてない情報のページです。

災害関連の情報はこちら

火事・救急のとき

 火事や救急のときの通報はメールまたはFAXで消防に連絡ができる場合があります。市町村によって方法が異なりますので、あらかじめ市町村に問い合わせるか、センターまでご相談ください。

NET119 緊急システムについて

NET119緊急システムが導入されている地域は動画も参考にしてください。

長野県警察への通報

※「Web110番」終了しました

 日本語が話せない外国人や聴覚・言語に障がいのある方が、事件や事故に遭ったときに、警察に通報できるよう長野県警察では、次のようなシステムを運用しています。

 ・スマートフォン等を利用して、

  文字や画像で通報できる110番アプリシステム

 ・FAXで通報できるFAX110番

 詳しくは、長野県警察本部へ。

聴覚障害者防災ハンドブック

 長野県聴覚障害者協会は、長野県中途失聴・難聴者協会やながの盲ろう者「りんごの会」の当事者団体とともに、防災ハンドブックを作成しました。

 いざというときに気をつけたいことや非常時の持ち出し品、避難所での配慮などをわかりやすくまとめています。 長野県手話通訳士協会、長野県手話通訳問題研究会、長野県手話サークル連絡会議、長野県要約筆記連絡会などの聴覚障害者支援関係団体にも呼びかけて、行政関係者や避難所設置の責任者にも知ってほしいこともまとめられています。

 ハンドブックは、関係団体を通じて団体構成員に配布したほか、県内の市町村福祉担当にも送りました。地域の防災計画や防災の学習会などでご活用ください。 

災害時障害者のためのサイト

障害別・災害別の対応をまとめたNHKによるサイトです