手話言語動画
「長野県聴覚障害者協会による安否確認の報告」
長野県聴覚障害者協会による安否確認の報告
長野県は、停滞する前線の影響で、8月13日から強い雨が続き、8月15日時点で、長野市や松本市など8市町村がレベル4の「避難指示」、安曇野市には、警戒レベル5の「緊急安全確保」が出されたため、情報センターホームページにて避難時の注意喚起を行うとともに、地域協会長の協力を得て、会員の安否確認を行ってもらうなどの情報収集を行った。また、支援活動が必要になった場合に備えて、関係団体にも呼びかけを行った。
地域協会長からの安否確認等に関する報告によると、実際に避難された方が複数人いたが、すぐ避難指示が解除されたようで、人的被害や家屋の被害報告もなく、手話通訳等の支援が必要となる場面はなかったようだ。連絡が取れないなどの理由で安否確認ができなかった会員が複数名いるため、安否確認方法等については今後の検討の課題としたい。
各地域協会の状況報告(2021年8月28日)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【緊急のお知らせ及び報告のお願い】
各地域協会長 各位
気象庁より大雨警報が発令されました。
河川の水位が高く、土砂災害警戒区域等から避難警報が発令される市町村が出ております。
各会員の安否確認状況をご連絡ください。
まずは自分の身の回りの安全確保を優先し、無理のないような範囲で行動をとってください。
・・・・会員の皆様への確認事項・・・・・
皆様の安否情報を教えてください。
<確認事項>
1.身体状況
〇無事
〇軽傷
〇重傷
2.あなたの住んでいる地域に避難指示が出ていますか
〇出ている。
〇出ていない。
〇わからない。
3.避難状況についてついて教えてください。
○自宅
○避難所(親戚の家、集合所、学校等)
○自家用車等
〇その他
4.居住状況について教えてください。
○住めます。
○住めません。
○外出(旅行含む。)しているためわからない。
5.自宅の被害状況を教えてください。
〇停電あり
〇断水あり
〇建物損壊あり(全壊、大規模損壊、半壊、一部損壊)
〇浸水被害あり(床上浸水、床下浸水)
〇その他( )
6.何か伝えたいことや困ったことがありましたら、ご記入ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会員の皆様から報告がありましたら、以下のようにまとめて
報告してください。
<報告事項>
【8月月〇日 〇〇:〇〇 現時点】
【地域名】
【会員総数】〇名
①被害もなく無事・・・〇名
②無事だが避難中(家は被害なし)・・・〇名 (名前もお願いします。)
③被害があったが無事・・・〇名
④いまだ連絡とれない・・・〇名 (名前もお願いします。)
⑤その他・・・〇名
②の避難中 と ④の確認がまだ の方は名前をフルネームで教えてください。
⑤ ①~④に当てはまらない場合は、詳細を記載してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日20時を目途に下記メール宛にお願いします。
なお、状況がすべて把握できない場合でも、本日の20時時点の
状況をお知らせください。
nagano.deaf@gmail.com
最後に、情報提供については長野県聴覚障がい者情報センターよりお知らせを発信しておりますので、随時確認をお願いします。
https://www.nagano-choujou.com/
*******************
(社福)長野県聴覚障害者協会
事務局長 保坂 貞子
〒381-0008
長野市大字下駒沢586 長野県障がい者福祉センター内
TEL026-296-3612 FAX026-295-3610
E-mail:info@33nagano.com
https://www.33nagano.com/
********************
8月長野県大雨 緊急お知らせ
【皆さまへ】
大雨で困ったことがありましたら情報センターへご連絡ください。
【お願い】
聴覚障がい者団体(ろう者、難聴者、盲ろう者)や
支援者団体(手話サークルや要約筆記グループなど) 各位
安否確認などの情報がありましたらご連絡ください。本ホームページに掲載します。
【手話言語動画】
緊急のお知らせ「令和3年8月 記録的大雨について」
緊急お知らせ(2021.08.14 15時現在)
長野県内で
大雨警報や洪水注意報が出ているところがあります。
自分が住んでいる地域・地区で
「避難指示」「高齢者等避難」の発令が
出たら速やかに避難してください。
土砂崩れなどの災害の危険性が高まっているため、
山や川の近くに住んでいる方は注意してください。
雨が少なくなっても、
川が氾濫する可能性もあるので
しばらく注意が必要です。
避難情報の見方
市町村避難所などに避難している聴覚障がい者・支援者のみなさまへ
【避難所へ避難している方へ】
①自分がきこえないことを避難所の責任者に伝え、必要な配慮(配布や連絡などは紙やホワイトボードに書いてほしい、掲示してほしい)や手話通訳者や要約筆記通訳者の希望ははっきりと伝えましょう。
②避難所のお知らせやインターネットなどで情報収集に努めましょう。
③自分の安否を所属する団体(聴覚障害者協会など)に連絡しましょう。
④長野県聴覚障がい者情報センターでも困りごとの相談に応じています。気軽に連絡してください。
【避難所設営や責任者の方へ】
聴覚障がいは外からわかりにくい障がいです。情報がえられないことで不自由を感じたり、時には命にかかわることもあります。視覚からも情報が得られるように配慮したり、手話通訳者・要約筆記通訳者の派遣対応をお願いします。聴覚障がいに関する情報提供や支援に関する相談は、長野県聴覚障がい者情報センターでも応じています。